検索
定点観測について
- 小山隆
- 2017年10月17日
- 読了時間: 1分
デザイナー3年目の
1996年に上京し、間もなく渋谷で定点観測を始めました。
そして21年、
仕事の領域はプロデューサー業にまで広がりました。
情報量は年々増大し、情報コストは限りなくゼロ円に近づいて来ると理解しています。
しかし私は定点観測を辞めることは無いでしょう。
何故か?
定点観測は儲かるのでしょうか、答えはNOです。
そもそもお金の為に定点観測をしているのでは有りません。
「どの様にマネタイズしてるの?」と聞かれることがあります。 自分では超シンプルだと思っていて、"求められた結果を出すこと"でお金に変換しています。 顧客から求められる結果があって、その原因にあたる部分が定点観測です。
因果系列で結果を導いて行きます。
従って私の行う定点観測は、少々執拗で過剰で深掘りが大好きです。 事務所は神宮前交差点付近に移り、思い立ったら1分で定点観測が実行出来るようにしました。 結果が出なかったら私のリスク。 結果が出たらしっかり儲けさせて頂きます。 ただそれだけです。
Comments