検索
ナチュラル系【登場】
- RESEARCH&DESIGN TOKYO 小山隆
- 2018年7月4日
- 読了時間: 2分
[レディス]原宿トレンドチェック 期間:2018年6月14・22日(第24.25週) 気温:25・29度 晴れ・晴れ 母集団N: 75人 標本数(n):5人 出現率:6.7% SNS:#ナチュラルファッション 投稿18,108件 #ナチュラル系 投稿7,300件

生成り、ベージュ色がベースになったファッションがある程度まとまりで確認できるようになりました。 自然志向・天然志向なライフスタイル発というよりも、例えば合繊素材使いで今風のシルエットを構築していたりする点が以前のものとは違うように思います。
またストリートミックスである点にも注目でき、
トレンドの”赤いアクセント”を、ブーツやインナー(重ね着)で表現されていたりします。
”同系色コーディネート”もこのスタイルの得意技(?)で、 最近(6月)では生成り、ベージュ、カーキ、ブラウン、オレンジ、マスタード、ミリタリーグリーンなどが新鮮に映ります。
「ナチュラル系」は20代に見られるようになったのが新しい現象で、 もともと幅広い年齢層に受け入れられる市場性を持ったファッションスタイルだとも思います。 出現率6.7%ですから狙い時かもしれません。
とは言え、もし自社にエッセンスを取り込んだとしても実際売れるのだろうか? よくお伺いするお悩みです。
以下、宣伝になってしまい恐縮ですが 「データ分析によるデザインの仮説検証モデル」 https://www.shibuden.biz/ は、売れる?売れない?に対して、投資対効果を推し計るツールとしても使って頂けると思います。